動画編集のやり方

初心者のための動画撮影の流れと押さえておきたいポイント

更新日:

動画撮影のポイント

写真をやっていた人が動画撮影で陥りがちなのは、1枚の画にすべてを収めようとしてしまうことです。

そのため、動画なのに構図に変化がなく、ただきれいなだけの動画になってしまうのです。

 

カットを割っても、すべて同じような画になるため、何を撮っていいのか分からなくなる人が多いです。

そういう映像は視聴者からすぐに飽きられてしまいます。

 

動画編集は、

視点の移動であり、

見せたいものを効果的に見せる手段であり、

自発的に見せていくものであり、

カット割りとは、自部が見せたいものを限定していく

作業なのです。

 

カット割りのポイントは、「1カットで説明しなくていい」ということを覚えておいてください。

そして、このカットでは何を見せて、その前のカットとのつながりはどうなのか、を意識してください。

それを繰り返すことで、編集力が身に付きます。

 

動画の基本は、引きと寄りの繰り返しです。

繰り返しによって、映像にリズムと情報や印象をコントロールできるのです。

ポイントとしては、最後に引きの画を撮っておくと締めの要素が加わるので、そのシーンで終わらせることができるのです。

 

撮影時にも、頭の中にタイムラインを浮かべながら、目の前で起こっていることを撮影するのです。

 

画が撮れても、ブレていたら編集に使えないので意味がありません。

きちんと編集で使える画を撮れることが最低条件です。

 

手振れ補正が付いたカメラは必須です。

そして、できるなら三脚は使いたいところです。

 

使える画は最低2~3秒は必要です。

カメラがブレた状態から安定するまでの時間も考えて、最低5秒は撮影するように心がけましょう。

 

動画撮影チュートリアル

ハイパーラプスの撮影方法

タイムラプスは、カメラを三脚に固定し、写真を長時間かけて何千枚の写真を撮り、それを短時間に圧縮する方法です。

ハイパーラプスは、タイプラプスと同じ原理ですが、カメラを固定せずに動かすことで、タイプラプスよりダイナミックな映像になります。

 

Drone Hyperlapseのやり方

 

スローモーション動画の作り方

 

-動画編集のやり方

Copyright© まさたい , 2024 All Rights Reserved.