サムネイル

YouTubeの始め方

クリックされるYouTubeサムネイルを作成するポイントを解説します

更新日:

なぜサムネイルが重要なのか?

サムネイルは、動画の看板みたいなもので、ユーザは動画を見るか見ないかの判断を決める重要な要素となっています。

なぜなら、動画が一覧に並んでいた時に、ユーザが動画を見るかどうかは、サムネイルとタイトルで判断するからです。

 

サムネイルをうまくデザインすることで、新しいユーザを惹きつけることができます。

そして、正しくサムネイルを設定することで、最後まで見てもらうことができます。

動画を最後まで見てもらえる視聴者を増やせば、チャンネル登録者数を増やすことにつながります。

 

目を引くサムネイルをデザインします

YouTubeを使っていて、視聴者が最初に目にするのが、サムネイルです。

 

まず、サムネイルは、カスタムサムネイルを使用しましょう。

アップロードする時に、自動的に出てくる画像ではダメです。

 

サムネイルを制作する時に重要視しているポイントは、

  • 視聴者に興味を持ってもらうキーワード選定
  • 文字のデザイン
  • 画像(人物など)

です。

 

視聴者に興味を持ってもらうキーワード選定

視聴者に興味をもってもらうキーワードを設定することが重要です。

 

まず、チャンネルの視聴者層を明確にして、その人たちが興味を持つ、ついつい見たくなるキーワードを洗い出します。

そして、動画の内容がすぐに分かるキャッチコピーを設定します。

 

同じジャンルのチャンネルで、再生回数が多い動画で使用されているキーワードを洗い出し、参考にします。

たとえば、教育系YouTubeチャンネルだったら、

  • 初心者でもわかる〇〇
  • 学生向けの〇〇

など、ターゲットを記載することも有効な方法です。

 

視聴者のターゲットを明確にすることで、興味を持つユーザが動画を視聴してくれるので、視聴維持率が高くなります。

視聴維持率が高いとYouTubeからの評価が高まるので、おすすめ動画や関連動画に表示される回数が増えます。

 

文字のデザイン

文字のデザインは、パッと見やすい、分かりやすいデザインにします。

 

文字をデザインする時に重要視するポイントは、

  • 情報をつめこみすぎない
  • 見やすいフォント
  • 太文字で大きく
  • 配色は3色まで

です。

 

YouTubeの視聴者は、ほとんどスマホでスクロールしながら動画を探すので、スマホで見てもパッと読める、文字の大きさや色にします。

サムネイルを作成したら、アップする前にスマホサイズで見て、分かりやすいか確認します。

 

画像のポイント

画像は訴求力があります。

特に、人物の画像は人の目を引きやすいです。

 

YouTubeのコンセプトにあわせて、おしゃれにしたり、キャラを作ったり、表情豊かにするといいと思います。

あとは、男性より女性の方が惹きつける力が強いですね。

女性の顔のアップをサムネイルにしているYouTuberも多いです。

 

背景は、ごちゃごちゃしないようにします。

構図や配色など、タイトルと上手くマッチするように意識しています。

 

おすすめ動画や関連動画に表示されるために必要なこと

YouTubeで再生回数を増やすために一番大事なポイントは、関連動画や検索結果に動画が多く表示されるようにすることです。

 

あなたの動画が、ユーザに楽しんでもらっているとYouTubeに認識されることが必要です。

YouTubeのアルゴリズムはオープンにされていませんが、YouTubeがクリエイター用に提供している「YouTube Creator Academy」によれば、最後まで見てもらえる動画がよいコンテンツと認識しているようです。

 

つまり、「視聴維持率」が重要な指標となります。

 

視聴される時間が長ければ長いほど、検索結果や関連動画に表示されやすくなります。

これは、「YouTube Creator Academy」に記載されている内容です。

 

動画を最後まで、見てもらうためには、動画の内容を正確に伝えることが重要です。

期待していた内容と違っていたら、ユーザは離脱し、視聴維持率が下がります。

そして、YouTubeでおすすめに表示されなくなります。

 

なので、煽っているタイトルやサムネイルで興味をそそっても、最初はクリック率が高いかもしれませんが、すぐに離脱され平均視聴時間が短いため、YouTubeから紹介されなくなります。

長期的にチャンネル登録者を増やしていくために、動画の内容を正しく伝えることを意識しています。

 

サムネイルが効果があるかチェックします

動画の分析は、アナリティクスで行います。

 

サムネイルに関係するのは、インプレッションのクリック率です。

これは、動画一覧などで表示された回数に対して、動画がクリックされた頻度を表します。

サムネイルに加えて、タイトルを工夫することにより、高めていきます。

 

YouTubeのヘルプページでは、2%~10%に収まっているので、10%超えるとかなりいい数字だと言えます。

この数字は、チャンネル全体でも見れますし、動画1本単位でも確認することができます。

 

いろいろなサムネイルを試して、効果が高いサムネイルを見つけ出しましょう。

 

サムネイル制作例

YouTubeマーケティング会社の動画の場合

たとえば、YouTubeコンサルティングサービスを提供しているYouTubeマーケティング会社のチャンネルとします。

商品:YouTubeコンサルティング

 

この会社のお客さんは、集客に悩む中小企業の経営者になります。

ターゲット:中小企業の経営者

ターゲットの悩み:集客

 

YouTubeチャンネルで、中小企業の経営者の悩みを解決するような動画を発信しています。

YouTubeチャンネルのコンセプト:中小企業の集客お悩み解決

 

そして、集客はYouTubeの時代がくるので、YouTubeチャンネルを開設しましょう!ということを伝える動画を作成したとします。

動画のコンセプト:YouTubeチャンネルを開設しましょう!

 

サムネイルに入れるキーワードは、

  • 集客
  • YouTube

になります。

 

サムネイルは、

 

これまでサイトは制作していたけど、YouTubeで集客することを考えていなかった経営者に、YouTubeでの集客の可能性を伝えるために、文字より写真より動画の方がいいですよというメッセージを入れています。

ここまで、非常に単純化しましたが、コンセプトからサムネイルを制作する流れを説明しました。

 

説明すると基本的で当たり前のことですが、意外と基本的なところを抑えられていないYouTubeチャンネルが多く、もったいないと感じることが多いですね。

デザイナーが制作するサムネイルは、Photoshopを駆使して派手なサムネイルを作る方もいますが、シンプルなデザインでも情報設計がしっかりしているサムネイルの方が視聴維持率を高めるには効果的です。

 

これまでに解説してきたサムネイルの目的を見失わないようにしましょう。

 

参考になるデザイン

トップYouTuberのサムネイルは参考になります。

長年の経験からどんなサムネイルがクリックされるのか研究されているので、その研究成果を分析しない手はありません。

そのまま、コピーしてはいけませんが、構図や色使いはとても参考になります。

 

サムネイルは、動画を見るかどうかの看板になるので、本や広告、ポップ、チラシのデザインは参考になります。

デザイン本も多数出ているので、何冊か手元に置いておくのもいいでしょう。

-YouTubeの始め方

Copyright© まさたい , 2024 All Rights Reserved.