2035年の世界

ビジネス

『2035年の世界』高城 剛

更新日:

内容

医療

遺伝子情報を元に病気を未然に防ぐオミックス医療。

「23andMe」というベンチャー企業は、唾液から遺伝子を分析して特定の病気にかかるリスクを調べるパーソナルゲノムサービスを2006年から提供している。

 

ロボット

AI(人工知能)は日々進化しているが、2045年に技術的特異点を迎えて、ロボットがロボットをつくるようになるといわれている。

 

インディペンデント紙では、未来に残る職業としてマインドセラピスト。

人間がロボットに対して優位を保てるのは人のココロや精神性を扱う分野しかない。

 

評価

評価型の社会は、2014年現在でも多く議論されるところだが、それはかつてメディアが評価していた仕組みが、個人に移ったことに端を発する。

 

個人および少人数のメディアも勃興するだろう。

もっと社会の暗部と深層に食い込む専門チャンネルというより映像サイトがお茶の間のテレビで見られるようになるだろう。

そのカギは個々のアップロード力が握っている。

 

人物評、たとえば「よい人」の判断はAIによってなされる時代になり、よって「AIの意向に沿わないとよい人にはなれない」時代がやってくる。

 

現代人は自分探しが好きだ。

「自分はいったい何者なのか」という疑問は、僕たちを惹きつけて離さない永遠のテーマだと思う。

 

技術

新しい技術の革命は、2度起こり、一つ目はその技術が一般化モデルとして登場した際、そして二つ目はその製品を使った画期的なサービスが生まれた時だ。

 

今後、新しい産業として盛り上がるのは生命科学の分野。

「狭告」に必要な情報はいろいろあるが、これからとくに求められるのは、リアルタイムの生体情報だろう。

 

新素材と3Dプリンターの組み合わせにも注目したい。

21世紀は個体重視で、誰もに通用するデザインというものはなくなっていく。

 

一か所に定住するのは、ビジネスチャンスも小さく、非常にリスクが高い生き方になる。

人は5つの土地を行き来すべきだとよく言われている。「生まれた土地」「パスポートを持つ土地」「仕事をする土地」「資産を持つ土地」「遊ぶ土地」

 

LCCは「食べ物、飲み物、毛布は有料」が特徴だが、LCCホテルも同様で、ルームサービスもミニバーもなく、インターネットどころか、エアコンまで有料の追加サービスになっている。

この先に待っているのは「無料飛行機」だ。

一泊数万円のホテルからすれば数千円の飛行機代などシーズンオフには宣伝費にしかすぎない。

やがて、都心部のタクシーも自動無人運転になり広告費だけで運用されるようになるだろう。

 

アジアの成長

2035年には、ASEAN西部とインド東部で大きな経済圏ができると考えている。

 

アジアの成長要因は三つある。

世界の工場であり続けるということ、インフラ整備による成長、中産階級の増加

 

都市には経営センスが必要で、現代中小都市経営の中心は観光戦略だと思う。

観光をきっかけに「この町はいいな」と感じてもらえれば、人が増え、投資が増え、産業が興り、産業がさらに人を呼び寄せ、地価があがることは、世界の常識である。

 

宗教

経済的不遇と急速なテクノロジーの進化に伴い宗教と哲学の時代に入ると、神秘的なものや自分の神秘性を高めてくれるものが流行する。

この時代に生きる多くの者は便利さや合理性を長い間追求し続けてきたが、先に進むほどに疲弊してきた感が否めない。

 

教祖が実在の人である必要もない。

アメリカのチャーチ・オブ・サブジーニアスという新興宗教は教祖が”ボブ”という名の架空のキャラクターだ。

ボブはパイプをくわえたおじさんキャラで妻もキャラクター化されている。

そのAIは、占星術や四柱推命などの古今東西のビッグデータを抱え、信者の悩みや進路相談に的確に答えるようになり、形が無いことからも神秘性が高まるだろう。

 

60代で会社を定年退職してもまだピンピンしているのだから、おそらくその年齢から起業したり就職しなおす人が激増する。

国も年金を払いたくないからその流れを後押しする。

 

面白かったポイント

面白い!近未来のキーワードが一気にチェックできるお得な本。

キーワードに対して数ページの解説という構成は読みやすく情報収集にはもってこい。

 

特に知識が少ない医療分野はとても勉強になります。いろんな可能性を感じてワクワクする。

世界の先端情報を提供している高城剛は要フォローです。

 

満足感を五段階評価

☆☆☆☆

 

 

目次

【section1 身体科学】
超健康/ボディ・エリア・ネットワーク/薬事ロボット/なんでも遺伝子/未病とオミックス医療/
デザイナーズベイビー/違法遺伝子マーケット/ハイパーヒューマンの誕生

【section2 科学】
脳ログ/オートマトン/未来の音楽/人間不在の起業/評価される社会/
コンタクト・デジカメ未来の家電/生体情報対応広告/バイオメトリクス/ペタバイト/
自作スマホ&タブレット/ナノテク素材革命/人工合成技術/オルタナティブビジネス

【section3 移動】
No move,No life/移動可能な家/ハイパーボーダー/宇宙旅行/ドローン/
医療ツーリズム/ローコスト医療ツーリズム/LCCサムシング/東南アジアやインドで大陸横断鉄道/
空飛ぶ自動車/自動運転/LAまで2時間半

【section4 スタイル】
自分検索/神秘的/ケーブルカルト/幸福度/デジタル・モダーン・プリミティブ/質素なラグジュアリー/
マスの崩壊/個人の時代/マーケティングの未来/新リバタリアン/ガバメント・オプトアウト/
スモークフリー&脱アルコール/サードウェイブX/社会貢献資本家/映画の都「ノリウッド」/リミックス映画

【section5 リスク】
人生100年時代における「第二の人生」/有害物質は化学からバイオへ/REACH/肥満問題/
メガ都市とコンパクトシティ/水戦争/フラッキング/歴史の大転換/大地震が起きる日/小惑星アポフィス

【section6 政治】
リキッド化/朱子学と陽明学/スマートパワー/世界政府vs.イギリス金融機関/
成長しない世界/老国家/アジアの時代は続く/イスラムパワー/ビジブルマイノリティ/移民排斥運動/
スイス、フランスの原発停止/負の世界遺産

【section7 経済】
ハードリセット/資本主義3・0/マイクロクレジット/デノミ/キャピタルフライト/新スーパーメジャー/
「グローバルとローカル」から「ユニオンとリージョン」/マグレブと南欧の「地中海連合」/メルコスール/
インドが日本を超える日/BRICSインターネット/テレビ局や宗教法人の合併/クリエイティブクラス/
観光都市/バルセロナモデル/クールじゃないクールジャパン/札幌で2回目の冬季オリンピック

【section8 経済】
キリマンジャロの氷はなくならない/新氷河期/熱中症の増大/
バイオとオーガニックのハイブリッド農業/オルタナティブエネルギー/スマートグリッド/
電気がWi‐Fi化/FCV/自動車が進むべき未来/オーガニック・ジェット/ILCから新エネルギー

-ビジネス

Copyright© まさたい , 2024 All Rights Reserved.