メインの商品は、天然石ルースです。
お客さんの多くが、天然石ルースを使ってマクラメアクセサリーを制作されています。
インスタで作品を発表して多くのフォロワーを獲得されている方や、ネットショップで販売されている方、ワークショップを開催されている方など、いろいろいらっしゃいます。
今回は、初心者の方向けにマクラメアクセサリーをネットショップで販売する方法をまとめました。
この方法を正しく理解して実践すれば、毎月10万円ほどの収入を得ることができるようになります。
こんな方に読んでもらいたい
最初は作るのが好きで、趣味でマクラメアクセサリー制作を始めたという方でも、自分の作品にどんな反応があるのか知りたい、作品を販売してみたいという欲求が出てくると思います。
しかし、いったいどうやってインスタなどのSNSで発信すればいいのか、どうやって販売すればいいのか分からないことが多いと思います。
この記事では、
・自分のペースで作品を制作して、お小遣い程度の収入が欲しい
・旅をしながら作品を作って、販売したい
・SNSで自分の作品をフォローしてくれる人と交流したい
・将来は、自宅サロンやワークショップを開催したい
という方に向けに、これまでのノウハウをまとめて提供したいと思います。
そして、この記事を読んで実践していただいた方が、
・ネットショップを開設して、売上が上がる喜び
・お客さんから感謝され、ファンになってもらう喜び
・展示会に出展して、ファンに来てもらう喜び
・自分のブランドがどんどん育つ喜び
・好きなことだけやって、収入を得られる喜び
を感じる人生になれば、最高です。
天然石のマクラメアクセサリーをおすすめする理由
ショップにアップしたら即完売するマクラメ作家さんをいろいろ分析していくと共通する成功の法則がありました。
人気のある作家さんを分類すると、
・ブランドを確立した作家
・簡単にマネできないオリジナル商品を制作している作家
・低価格の商品を制作している作家
の3つに分けられます。
まず、個人で販売される方は、3番の安く売ることはオススメしません。
理由は、安さを求めるお客さんしか来なくなるので、価格競争になってしまいます。
そして、いくら頑張っても利益が少ないので、続けることができずにやめてしまう方が多いからです。
天然石のマクラメアクセサリーは、1番と2番の作家になるにはとてもいい商品だと思います。
その理由を解説していきます。
1.オリジナル性がある
今、ハンドメイド市場は右肩上がりに伸びています。
ハンドメイド作品を売買するためのプラットフォームであるminneやCreemaだけでなく、メルカリなど個人で売買できるフリマアプリ、インスタやLINE、TwitterなどのSNSなど、個人間でモノを売買する手段が急速に増えています。
これまで趣味で制作していた作品を簡単に多くの人にアピールできるようになりました。
数年前に比べて、ハンドメイド作家の数も増え、作品の数が急速に増えたため、普通の作品を制作していたのでは埋もれてしまいます。
材料専門店のユザワヤや貴和製作所で販売しているパーツを組み合わせただけのアクセサリーは飽和状態です。
その点、天然石のマクラメアクセサリーは、1点もののオリジナル商品しかありません。
まず、天然石ルース自体が1点もので、種類も形も模様も違います。
そして、マクラメの編み方もバラエティが豊富です。
つまり、「天然石の種類」×「マクラメの編み方」×「アクセサリーの種類」を組み合わせるので、天然石のマクラメアクセサリーはオリジナリティのある1点ものしかありません。
材料専門店にある大量生産されたパーツの組み合わせたアクセサリーとは違います。
2.収益性がある
天然石のマクラメアクセサリーの作品は、オリジナリティがあるので価格競争になりにくいです。
また、マクラメアクセサリーは大量生産ができないし、まだまだマクラメアクセサリー作家さんの数が少ないので、商品が溢れることはありません。
そのため、商品単価を高く設定できます。
制作するコストも天然石と紐だけなので、高い天然石を使わなければ比較的安い材料費で済みます。
お客さんは、あなたの制作時間とデザイン料にお金を払ってくれます。
このように天然石のマクラメアクセサリーは、販売価格が高く設定でき、材料費も安いので、利益が高い商品になります。
個人の作家さんは、安い利益で大量の商品を注文に追われて作るのではなく、高い利益でオリジナリティのある商品をじっくり制作することをおススメします。
3.どこにいても制作できる
マクラメアクセサリーの材料は、天然石と紐だけ。
制作するための道具も少なくて済みます。
そのため、制作セットを用意しておけば、空いた時間にさっと編んだり、カフェで編んだり、旅をしながら編んだり、いつでもどこでも制作できます。
4.ストーリー性がある
お客さんは、商品を買うだけでなく、「あなたが材料を仕入れて、デザインして、制作して、自分のところに届く」までのストーリーを買っています。
野菜を買うにしても、「この人が作りました」という農家さんの顔が見えると安心感があります。
さらに、木村秋則さんの奇跡のリンゴのように、収入がなくなり、どん底の生活をへて、ムリだと言われていたりんごの無農薬栽培を成し遂げたストーリーを知ると、応援したくなりますよね?
これからは、ハンドメイド作品には「ストーリー」が不可欠です。
その点、天然石のマクラメアクセサリーは、ストーリー作りにはぴったりです。
・どこでも編めるので、「ライフスタイル×制作」というコンセプトで発信しやすい
・天然石は見ているだけでも癒される
・編んでいる制作過程は見ていて飽きない
このように、天然石のマクラメアクセサリーは、制作ストーリーを作るのに苦労しません。
たとえば、天然石のストーリーなら、
・天然石の紹介
・天然石を選んでいる風景
・仕入れ先である中国や香港、バンコクへの旅
など、ネタが豊富です。
マクラメ制作のストーリーなら、
・デザインの検討風景
・天然石と紐とのマッチング
・マクラメを編んでいる様子
・編んでいる場所(カフェや旅先など)
など、表現するコンテンツがたくさんあります。
マクラメアクセサリーであれば、商品を並べているだけでも売れると思いますが、材料の仕入れから完成までのプロセスをインスタやブログで発信すれば、制作者の雰囲気も伝わり信頼につながりますし、この制作している作品を欲しいと思ってくれる人がいるかもしれません。
先ほど説明したように、マクラメはいつでもどこでも気軽に制作できることから、カフェや旅などあなたのライフスタイルと組み合わせてストーリーを表現しやすいので、ブランディングもできます。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
マクラメアクセサリーの作り方
では、これから本題である「あなたのオリジナルブランドを作り、月に10万円を得る方法」をご紹介したいと思います。
マクラメアクセサリーを作るためのステップをご紹介します。
1.マクラメ編みの教材をチェックする
2.制作するアクセサリーを決める
3.制作道具を揃える
4.天然石を仕入れる
5.ワックスコードを仕入れる
6.マクラメのデザインを考える
7.編む
という流れになります。
1.マクラメ編みのおすすめ教材
まず、制作道具をそろえる前に、どのようにマクラメを編むのかリサーチしてみましょう。
編んでいる様子を見て、自分には向いていなさそうだと思う方は、やめておいた方がいいでしょう。
せっかく揃えた道具が無駄になるので、事前にできそうかどうかチェックしてみてください。
アクセサリーだけでなく、マクラメで制作するバッグなども紹介されているので見ているだけで楽しいです。
今後、いい教材が見つかれば、どんどんご紹介していきます。
2.どんなアクセサリーを制作するのか決めましょう
マクラメアクセサリーといっても、
・ペンダント
・ブレスレット
・リング
などあります。
この中で、比較的制作しやすいのは、ペンダントです。
ブレスレットは、3つの中で編む量が多いので少々大変です。
しかし、パワーストーンブレスレットを付けていたお客さんがオリジナリティを求めて購入されたり、数珠のパワーストーンは付けたくないというお客さんでも、オシャレなデザインなので身に付けやすいとおっしゃる方もいますので、需要はあります。
リングは、細い紐で編まないといけないので、技術を必要とします。
マクラメは長期間使ったり、頻繁に使うとどうしても紐が緩んでくることがあります。
リングの場合、小さな石を包むので、緩んだ時に石を紛失する可能性もあるので、その旨を伝える必要があります。
マクラメリングもオリジナリティがあるので、需要は十分にあると思います。
リングサイズを聞いてからの制作になるので、オーダーメイドを受け付けるのはアリですね。
3.制作道具の仕入れ
制作教材を見て、自分でもマクラメアクセサリーを制作できそうだな、ぜひやってみたいと思ったら、材料と道具を揃えましょう。
どれも100円ショップで取りそろえることができます。
4.天然石の仕入れ
天然石ルースの仕入れは、近くのパワーストーンショップで探してみてください。
もし近くに取り扱っているお店がなければ、ネットショップで探してみましょう。
「天然石 ルース 通販」で検索して、いろんな天然石を見て、気に入ったら購入してみましょう。
最初は練習なので、お手頃価格の天然石で大丈夫です。
5.ワックスコードの仕入れ
ワックスコードは、Linhasita社がおすすめです。
こちらも、ネットショップで探してみましょう。
6.マクラメのデザイン
初めての方は、シンプルな編み方から練習しましょう。
徹底的にリサーチしましょう。
オススメは、インスタです。
特に、海外の作品を見ることをおススメします。
作品を見ながら、
・編み方
・天然石
・ワックスコードの色
など、アイデアのネタを貯めていきます。
いい作品を見つけたら、スクショを撮ってあなただけのネタ帳を作ってみてください。
7.マクラメを編む
最初にご紹介したマクラメ編みの教材を参考にして、編んでみましょう。
もし、どうしても完成できない、つまづくところがあるという方は、ワークショップに参加してみてください。
マクラメアクセサリーの販売方法
作品が完成したら、ネットショップで販売していきましょう。
初めてネットショップを開設する方が、売上を上げるまでに必要なステップを記事にまとめています。
初めて売上を上げることができたら、コツコツ作品数を増やすことで、売上を上げていくことができるでしょう。
売上を10万円まで上げるために意識しておきたいポイントは、「人気のある作品を見つける」ということです。
まず、マクラメアクセサリーを始めたばかりの時は、どの商品が売れるのか分かりません。
あなたの好みで販売すると思いますが、意外と好みでない商品が先に売れたりすることもあります。
お客さんの好みは多様です。
そのため、まずはいろんなデザインの商品を制作・アップし、インスタに写真をアップします。
インスタの「いいね」の数でお客さんの反応を分析します。
この作業を繰り返すことで、こういう石やこういうデザインが人気なのか、というのがだんだん見えてきます。
そして、人気パターンの作品のバリエーションを増やしていきます。
少し天然石を変えてみたり、紐の色を変えてみたり、いろいろ試していきましょう。
この時も、インスタに写真にアップして反応をチェックします。
人気のある作品をあなたのショップの看板商品にしていきましょう。
ショップには人気のある商品が並ぶので、あなたのショップのカラーが出てきます。
こうやって、徐々にあなたのショップのブランドイメージができあがってきます。
ショップを作り、商品をアップして、どのような商品を販売するのかある程度固まってきたら、あなたのショップのブランディングを始めましょう。
ご紹介したことを実践していただくと、月10万円を超えるのは、時間の問題です。
必ず達成できると確信しています。
大切なのは、継続することです。
いろんなショップを見てきましたが、最初マクラメを編むことさえ苦労されていた方が、あきらめずに継続して作品を作り、頑張ってショップを作って運営し、情報を発信して、月に数十万円を稼げるようになり、オーダーメイドの依頼が殺到し、ワークショップを開催してもすぐに埋まってしまうという方もいます。
すべてが順調にうまくいくとは限りません。
うまくいかない方のほうが多いです。
それでも、諦めずに続けることが大切です。
むしろ苦労した方の方が、どこで苦労したのか、それをどう乗り越えたのか、語るべきストーリーをたくさんお持ちですし、苦労している方の気持ちもよく分かるので、ワークショップなどでは人気です。
あなたもネットショップオーナーとして成功することを願っています。