内容
チラシとは
「売らない」チラシにすることこそ、お客様の心をつかむ早道。
売らないチラシは、大規模店との差別化になる。
チラシはキッカケ作り。
チラシの構成
眺めるゾーン
感情に訴えかけ、喜びや楽しさを演出
- メインキャッチコピー
- サブキャッチコピー
- リード文
- 写真・イラスト
選ぶゾーン
実績や商品の機能を伝えて、安心や信頼を伝える
- 商品・サービス紹介
- 開発秘話
- お客様の声
行動ゾーン
次の行動を起こさせる動機付け
- 店舗情報
- 住所
- URL、SNS
- QRコード
- 割引クーポン
買う理由を見つける
商品情報がほとんどだと「買ってほしい」という印象が先に立つ。
お客様に役立つ情報を掲載する。
人は買う理由を見つけて、自分を説得する。
理屈より感情に訴えかける。
他人の体験談を聞いて、安心したくなる。
記念日に合わせる。
人のために買いたがる。
手作り感のあるチラシ
素人がカッコいいのを作ろうとして、中途半端になるのが一番ダサくなる。
手書きが親しみやすさを生み、いつの間にか目を引き寄せられる。
店主やスタッフなど発行主の存在感をチラ見せし、読者との親近感をつくること。
顔写真を載せると親近感が湧く。
フリー素材を使わずに、イラストも自分で描くこと。
面白かったポイント
チラシのことについて学ぶならこれ1冊で十分です。
これを参考にしながら実践し、テストを繰り返すのみですね。
満足感を五段階評価
☆☆☆☆☆
目次